日 付 |
行 事 |
内 容 |
2025.3.23(日) |
60回目の結婚記念日 |
ダイヤモンド婚の祝いにセガレ夫婦を誘って京都お寿司の「珠姫」で |
2025.2.10(月) |
大回りで琵琶湖一周 |
先日の山陰の雪景色を見て、また無性に雪を見たくなり琵琶湖一周を思い立った。 |
2025.2.7(金)~8(土) |
5人で黒田屋カニ食い旅行 |
次男夫婦と小天橋の黒田屋へ~~ 今回で7回目だ |
2024.6.6(木)~7(金) |
東京へ |
重徳の心臓手術でお見舞いに・・・ |
2023.11.17(金) |
当麻寺 |
当麻寺、浄土庭園を一人で見物。 |
2023.7.14(金) |
近鉄特急しまかぜで賢島へ |
幾分腰が楽なのと近鉄優待券が7月末までということで、賢島へ~~ |
2023.2.24~25(土) |
カニ食い旅行 |
次男夫婦と久美浜小天橋へ一泊でカニ食い旅行 |
2022.11.21(火) |
カエデの郷 ひらら |
宇陀のカエデの郷へ~時期は少し遅かった。 |
2022.11.10(木) |
正暦寺から弘仁寺 |
紅葉もそろそろ時期かな? と正暦寺へ車を走らせた。 |
2022.10.29(土) |
三室戸寺から平等院へ |
来年の干支(ウサギ)を求めて西国33所第10番札所三室戸寺へそして平等院。 |
2022.10.19(水) |
石上神宮へ |
石上神宮から「なら歴史芸術文化村」へ |
2022.10.13(木) |
長岳寺から山の辺の道へ |
ホンのさわりだけ、山の辺の道を・・・ |
2022.10.11(火) |
蓮華王院・三十三間堂 |
腰痛以来、久しぶりの遠出。少しは自信が付いたかな? |
2022.9.30(金) |
奈良奥山ドライブウェイ |
若草山・春日原始林を楽しむ・・・ドライブウェイで・・・ |
2022.9.22(木) |
御所市 九品寺のヒガンバナ |
御所市の九品寺にヒガンバナを求めて・・・ |
2022.9.19(月・祝) |
信貴山 朝護孫子寺へ |
聖徳太子ゆかりの信貴山へ |
2021/3/23(火)~24 |
結婚55年記念・賢島旅行 |
よくもまあ、55年ももったもんだと感心! お礼の旅行。 |
2020.7.28(火) |
御在所岳(1212m)へ |
夫婦で御在所岳へ・・・近鉄の優待券が今月末で切れるので |
2020/2/14(金)~ |
久美浜へカニ喰旅行 |
次男夫婦&都さんとでカニ喰い一泊旅行 |
2019/11/29(金) |
鳥羽・水族館へ |
近鉄の株主優待券でちょっと鳥羽まで・・・ |
2019/10/21(月)~ |
北海道、利尻・礼文島旅行 |
夫婦で北海道旅行、異例の暖かさでとってもよかったよ! |
2019/8/7(水)~ |
祖谷のかずら橋からお遍路へ |
ネットで大歩危辺りの宿を取り、かずら橋~小便小僧そしてお遍路へ |
2019/4/13(土) |
三川合流背割堤のさくら |
遅いかな? と思い行って見たが最後のチャンスに間に合った。 |
2019/3/18(月)~19 |
夫婦で湯村温泉へ |
湯快リゾート「三好屋」へ一泊温泉旅行 |
2018/08/15(水) |
WAKE 追突事故被害 |
阪奈道路奈良国際ゴルフ場付近で追突された。 |
2018/07/18(水) |
御杖村の半夏生園 |
朝日新聞の記事につられて御杖村神末・岡田の谷の半夏生園へ |
2018/06/02 |
|
青山高原へ ファームガーデンと風車群へ |
2018/03/20~22(木) |
|
JTBの企画の南九州旅行に参加した、2泊3日。
|
2017/12/28(木)~29 |
東京へ |
僚太の誕生日祝いで東京へ&はとバス観光 |
2017/07/22(土)~23 |
金沢兼六園~白川郷 |
WAKE で金沢へ・・・ |
2017/07/07(金) |
青岸渡寺 |
トラピクスの「西国33ヵ所霊場巡礼」に参加した。これから12回のシリーズ。 |
2017/06/20(火) |
舞洲ゆり園 |
舞洲のゆり園が満開とのこと、早速見物に・・・ |
2017/02/27(月) |
福寿草 |
五條市西吉野津越にある称名寺の福寿草を見に行った。 |
2017/02/22(水)~23 |
しまなみ海道 バスツアー |
クラブツーリズムの格安ツアー。夫婦で行ったよ。 |
2016/10/01(土) |
西中同窓クラス会 |
2011年から5年ぶりのクラス会。於:彦根びわこホテル |
2016/09/29(木) |
キトラ古墳 |
9月24日からオープンしたキトラ古墳の壁画を見学した。 |
2016/08/18(木) |
永平寺へ |
夫婦で曹洞宗大本山永平寺へ |
2016/07/28(木) |
吉野 金峯山寺へ |
暇をもてあまし 単独吉野の金峯山寺へ |
2016/07/24(日) |
犬山城へ |
夫婦で犬山城へ |
2016/06/29(水) |
義母まさ子逝去 |
100才と半年の寿命だった。 |
2016/06/17(金) |
栗東自然観察の森 |
ササユリを求めて滋賀県栗東まで・・・ |
2016/05/02(月)~8 |
ハワイ旅行 |
4度目のハワイ旅行、1週間。 ハワイ島は印象的だった。 |
2016/03/29~30 |
雲仙・天草旅行 |
トラピクスの雲仙旅行を一泊二日で |
2016/03/20(日) |
岡山後楽園 |
急な思いつきで岡山城へ・・・。 |
2016/03/02 (水) |
水口城 |
水口城見学 |
2016/03/01 (火) |
高取町のひな祭り |
3月1日から今月一杯ひな祭りをやっているという。 |
2016/02/15(月) |
EXPO CITY |
万博公園内のEXPO CITY (水族館)へ |
2016/01/05(火) |
当麻寺 |
単独、当麻寺へ参拝した。 |
2015/12/ 04(金) |
正暦寺 |
夫婦で正暦寺へ。寒い日だった。 |
2015/10/24(土) |
三兄弟夫婦集合 |
猪名川の姉の家に三兄弟夫婦が集まった。 |
2015/09/20~09/27 |
カナダ旅行 |
次男夫婦のお誘いで、カナダへ旅行。⇒Sway (office.com)もどうぞ |
2015/09/07(月) |
明日香のカカシ |
稲渕の「明日香のカカシ」を見に行った。 |
2015/09/01(火) |
「咲くやこの花館」 |
鶴見緑地「咲くやこの花館」へ。随分多くの花に出会えて良かったよ。 |
2015/08/10(月) |
高野山へ |
単独WAKE で高野山へ |
2015/07/27(月) |
比叡山へ |
夫婦で比叡山へ |
2015/07/13(月) |
涼を求めて曽爾高原へ |
蒸し暑いとの天気予報で曽爾高原に逃れた。WAKEで・・・ |
2015/04/29 |
春日大社の万葉植物園 |
今が盛りの藤の花を見に万葉植物園へ |
2015/04/19 |
夫婦で姫路城へ |
「姫路城大天守」グランドオープン!を見学した。 |
2015/02/28~03/1 |
次男夫婦とカニ食い旅行 |
次男夫婦のお誘いで京丹後へ1泊カニ食い。恒例になって4回目だ。 |
2015/02/12~02/13 |
青岸渡寺~紀伊半島一周 |
青岸渡寺から紀伊半島を一周してきた。WAKEで |
2015/01/31~02/02 |
周防大島 |
周防大島まで車を走らせた。 |
2014.12.17~18 |
白浜温泉 |
新車「WAKE」で白浜温泉へ |
2014.12.16 |
西 健伸 囲碁のプロ |
12月16日の朝日新聞夕刊。 |
2014.12.15 |
ダイハツ 「WAKE」(ウエイク) |
ダイハツから新発売の軽自動車「WAKE」を買った。 |
2014.1.25~26 |
東京国際キルトフェスティバル |
ななちゃん・僚太に会いに東京へ&東京ドームでキルト展。 |
2014.1.11~12 |
京丹後へカニ食い旅行 |
次男夫婦のお誘いで京丹後へ1泊カニ食い。 |
2013.08.15 |
赤目四十八滝 |
昨日からオッ家内の誕生日祝に次男夫婦が帰ってきてくれた。今日は急な思いつきで「赤目四十八滝」へ |
2013.04.25~050.2 |
3回目のハワイ旅行 |
次男夫婦と4人で8日間のハワイ、オハフ島をゆっくり観光。 |
2013.01.26 |
東京旅行 |
孫に会いに東京へ・・・ついでに東京ドームでキルト展 |
2013.01.19 |
メタセコイヤ並木 |
近江中庄のメタセコイヤ並木を歩いた。 |
2012.09.03 |
明日香村のカカシ |
明日香のカカシを見に行った。 |
2012.06.22~24 |
台北旅行(次男夫婦と) |
次男夫婦に誘われて台北へ・・・。 |
2012.06.16 |
西中同窓会 |
彦根ステーションホテルで65名が集っての同窓会。 |
2012.05.04 |
神戸 花鳥園 |
ゴールデンウィークの中日、ヒマつぶしに花鳥園へ。 |
2012.04.21 |
造幣局の通り抜け |
造幣局の桜が満開とのことで急遽オッ家内と・・・。 |
2012.03.23~ |
ななちゃん僚太の進学祝いで東京へ |
ななちゃんが高校へ、僚太が中学校へ進学だ。 |
2012.01.27 |
御在所岳からなばなの里へ |
クラブツーリズムの企画に乗って夫婦で御在所岳~なばなの里へ・・・。 |
2011.12.23 |
京丹後へカニ食い旅行 |
次男夫婦のお誘いで京丹後へ1泊カニ食い。 |
2011.11.25 |
永源寺から湖東三山モミジ巡り |
クラブツーリズムのバスに乗って滋賀県へ紅葉狩り。 |
2011.10.9 |
亀岡夢コスモス&保津川下り |
亀岡の夢コスモスを楽しみ、続いて保津川下りを楽しんだ。 |
2011.03.11 |
東日本大地震 |
3月12日に襲ってきた大地震、あっという間の大津波! 死者は1万人を超える。 |
2010.12.23 |
志摩マリンランド |
賢島志摩マリンランドから鳥羽へ |
2010.8.7 |
夫婦で伊吹山 |
伊吹山のお花畑 |
2010.4.27~ |
3家族でハワイ旅行 |
次男夫婦の呼びかけで1週間のハワイ旅行を楽しんだ。 |
2009.12.21 |
野口さん、ソユーズ打ち上げ |
野口さん宇宙滞在5ヶ月へ出発! |
2009.09.06 |
飛鳥のカカシ |
飛鳥のカカシを見に行きました。コンテスト本番は19日から23日の彼岸花祭りまで。 |
2009.07.22 |
46年ぶりの皆既日食 |
わざわざ悪石島まで行かなくても・・・。 |
2009.06.28 |
マイカーで三方五湖へ |
退屈しのぎに急に思い立ち、三方五湖へ |
2009.05.23~26 |
4日間の沖縄旅行 |
阪急トラピクスの格安旅行で沖縄へ |
2009.03.26 |
センバツで彦根東高校出場 |
彦根東高校がセンバツで甲子園に出場。 |
2009.02.28 |
東海道・関宿 |
夫婦で東海道の関宿へ |
2009.1.10~11 |
京丹後へカニ・ツアー |
次男夫婦と京丹後へカニツアー |
2008.10.8~9 |
立て続きにノーベル賞 |
南部・小林・益川氏がノーベル賞に。 |
2008.07.19~23 |
次男の結婚式をハワイで |
次男がようやく結婚した。ハワイで初めて・・・。 |
2007.12.02 |
文殊院・長谷寺・今井町 |
夫婦で文殊院~長谷寺・今井町 |
2007.11.22 |
当麻寺 |
紅葉狩りに当麻寺へ |
2007.08.30 |
花鳥園・姫路城 |
暇をもてあまし花鳥園~姫路城を遊んだ。 |
2007.03.18 |
京都・鞍馬山 |
夫婦で鞍馬山へ |
2006.09.18~20 |
十和田湖ほか東北3日間の旅 |
仙台空港~中尊寺~十和田湖~奥入瀬~松島・瑞巌寺等。 |
2006.09.14 |
縄文時代の石棺 |
青森市の近野遺跡から縄文時代の石棺が・・・。 |
2006.09.06 |
秋篠宮家に新宮誕生 |
秋篠宮家に男児(悠仁)誕生。 |
2006.07.04 |
大和民俗公園 |
大和民博へ写真撮影。 |
2006.06.18 |
西中同窓会 |
西中(S32年卒)の同窓会を彦根プリンスホテルで。 |
2006.06.10 |
なばなの里 |
桑名市長島のなばなの里へ・・・ベゴニア・バラ等。 |
2005.11.02~ |
世界遺産 知床旅行 |
女満別空港~知床五胡~層雲峡 |
2005.10.16 |
西中3年1組同窓会 |
|
2005.09.29 |
岡田阪神優勝 |
|
2005.07.27 |
シャトル打ち上げ成功 |
野口聡一飛行士(40)ら乗組員7人が、シャトルの補修試験や国際宇宙ステーション(ISS)への物資輸送に当たる。」 |
2005.05.14 |
生駒スカイウオーク |
|
2005.04.29~30 |
信州旅行 |
トラピクスで2日間の信州旅行。 |
2005.03.22 |
アーモンドの育成 |
|
2005.03.13 |
サギ草作り |
|
2005.01.13~15 |
北海道旅行 |
函館空港~小樽~羊蹄山~旭川動物園 |
2005.01.05 |
渕田邸火災 |
|
2004.09.07~09 |
赤間神社から秋吉台 |
安徳天皇陵参拝~秋吉台をマイカーで |
2004.08.10 |
赤目四十八滝 |
ななちゃん・僚太と |
2004.06.15~17 |
九州旅行 |
柳川下り~阿蘇~高千穂峡~霧島~桜島等 |
2000.12.10~2002.01.28 |
狭心症の疑い日記 |
カテーテル |
1996.12.18~
1997.01.01 |
アメリカ滞在旅行 |
アメリカの純太郎一家を15日間訪問。 |
1979.8.28 |
ちびくろさんぼ |
次男、小3の夏休みの作品 |